« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

びっくりな一日

こんにちは。ほうのきです


また雨降りですね~ 

昨日お洗濯ができた人はラッキーですね


一部ではインフルエンザが流行ってきている、とも耳にしたので、

みなさんくれぐれも気をつけてくださいね



さて、FCでは前期授業が終わり、後期の準備期間ということで

在校生のみんなにとってはお休みとなっています。


そんな中、1年生のみんなは特別講義に参加してくれました!


こちらは当日の撮影班
Dsc_00352

入念にカメラのチェック

そして、撮影のリハーサルも
Dsc_00412

今日の講義はスクリーンも使って行われます
Dsc_00862

みんな真剣なまなざしで注目したり、

Dsc_02872
メモをとって吸収中


質疑応答にも積極的に参加!
Dsc_02352

とっても有意義な時間をいただきました


ありがとうございました



そして、今日は特別講義以外にも、

たくさんのステキなゲストさんがいらっしゃいました!!


諏訪道彦さん
読売テレビ エグゼクティブ・プロデューサー
名探偵コナン、犬夜叉をご担当。


金子遊さん
名探偵コナン脚本をご担当。


望月龍平さん
元劇団四季。『キャッツ』『マンマ・ミーア』等数多くの作品に出演。
現在、FCや姉妹校TSMの劇団四季入団希望者の在校生向けに
「四季ゼミ」を開講してくださっています

栗原英雄さん
元劇団四季 『コーラスライン』『ウェストサイド物語』『人間になりたがった猫』等数多くの作品に出演。


こんなにすごい方たちが一日に来校される学校は

そうそうないですよね!!


びっくりな一日でした



ほうのきでした

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

あの夏の衝撃。

こんにちは多田です

いやーひさしぶりの晴天
気分いいですねー

こんな天気のよい日は
あの日のことを思いだします(*^m^)

そうあの夏の日・・・

来年開校予定の
姉妹校である東京アニメ・声優専門学校
の体験入学を取材した日です

Dscf82692

東京アニメ・声優専門学校
略して、「東アニ」といえば、

約6500冊の漫画や雑誌、

Dscf82742

そして、アニメを映し出す巨大なモニター

Dscf83152

を先日ブログで紹介しました(。・w・。 )

その東京アニメ・声優専門学校の紹介映像が
なんとYou Tubeとニコニコ動画にアップされました

http://www.youtube.com/watch?v=i-rl0YXa2j0 (You Tube)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12266429 (ニコニコ動画)

FCの在校生はすでに見たかもしれませんが、
前見た映像よりパワーアップしているので、
ぜひぜひご覧くださいヽ(´▽`)/

以上、多田でした
それでは3階受付にて(*゚▽゚)ノ


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

本番間近。

こんにちは多田です

今日は授業がないせいか
雨が降っているせいか
学校はとても静かです(゚m゚*)

そんな中、1階スタジオでは、、、

映画祭のパフォーマンスに向けて
サーカスの練習が行われていました(o^-^o)

Dscf94722

ブログのサーカスネタには必ずといっていいほど
登場するTくん

Dscf94312
今日も大技を繰り広げてくれました

Dscf94202
拍手喝采の中、今度はアクションチーム、H.A.Tでも
活躍中のIくん

Dscf94832

空中とは思えない綺麗なポーズをとっています

Dscf94872

さすが

そして最後に、HIPHOPダンスが得意なM君登場

Dscf94512

笑顔もばっちりです

Dscf94612
そしてこれはなかなか出来るものでない大技
拍手がおこりますw(゚o゚)w

Dscf94642

映画祭まで、あと2週間とちょっと

Dscf94672
7月から練習を始めた成果が
このホワイトボードに書かれた技の数々に表れていますo(*^▽^*)o

Dscf94302

本番がいよいよ楽しみになった多田でした
それではまた3階受付にて( ^ω^ )

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

後期スタートダッシュ!!!

こんばんは多田です

ソフトバンク優勝しましたね
私は個人的には阪神ファンなので、
大喜びってわけじゃないんですが、、、

さて、九州がお祝いムードの中、
FC TOKYOは、、、

Dscf93772_2

今日は1年生後期履修ガイダンスが開催されました(*゚▽゚)ノ

まだ後期を受けることが初めての1年生には

この半年間をイメージしやすいように
丁寧な説明が行われました

Dscf93822

質問されて挙手したり、

Dscf93942

監督専攻の学生は立って、激励されたりと、

Dscf94092
終始ガイダンスはキリっと進み、、、

Dscf94012
みんなの顔を見ていると
入学時にあったオリエンテーションから
夏を経て、
だいぶ逞しくなった感じがします

Dscf93972

前期にやり残したことがある人は
後悔は残さず、
やりたいことがあるなら、
そのまま突っ走ってね(o^-^o)

Dscf94072

そのためには後期もスタートダッシュが重要です
後期も一緒に頑張りましょうね

Dscf93832
以上、多田でした
それでは3階受付にて(*゚▽゚)ノ

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

斬ります!!

こんにちは。ほうのきです


今朝は青空ですごくいいお天気でしたね

お昼頃から少し曇ってきてしまいましたが。。

急に寒くなったり、暖かくなったり、、

不安定な天気に振り回されてますが、このまま落ち着いてくれるといいですよね



さて、FC TOKYOでは、本日も

ミスインターナショナル2010日本代表受賞

金ヶ江 悦子さん
が来校されました


FCの講師でもある後藤先生による

「殺陣(たて)」のレッスンが行われました

Dscf93342


前回のブログ
http://fctokyo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/index.html#entry-64724092

金ヶ江さんブログでも今日のレッスンを紹介☆
http://ameblo.jp/kanagae-etsuko/


そこへ、本日、体験授業に来てくれた高校生のみんなも見学に参加

最初は後藤先生&金ヶ江さんのカッコイイ&キレイな迫力
Dscf93352

びっくり押され気味だった高校生のみんなも、

とっても気さくなお二人に自然と笑顔に


しかも、お二人のご好意で

簡単なデモンストレーションとレッスンまで!!
Dscf93582


貴重な機会に、テンション


本当にありがとうございました




ほうのきでした

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。


|

2足のわらじ★☆

こんにちは多田です

最近急に寒くなりましたね
夜になると一層冷えるみたいなので
みんな風邪には気をつけてねヾ(;´Д`A

と、そんな中、FC TOKYOでは、、、

昨日の3年生に引き続き
2年生の後期履修ガイダンスが行われました

ガイダンスを受ける前に、
まずは前期の授業のアンケートに答えます(*^-^)

Dscf93162
パソコンでひとつひとつ
前期に受けた授業を思い出しながら、
答えていきます

Dscf93142
アンケート後の俳優科2年生を捕まえ、
「前期の授業はどうだった?」と聞くと、

「1年生の頃はただガムシャラにやってたけど、
 2年生になってからは、段々と考えながら出来る
 ようになったと思います。」

ほおほお。さすが。
2年生のみんなも日々成長してるんですね

その後の学科別のガイダンス

Dscf93292
ここでは、今後のスケジュールや心得、
これからいよいよ本格的に始まる就職活動のはなし(*^m^)

その後、個別で相談も

Dscf93222
いやぁ~、やっぱ2年生ともなると
なんか空気がいいですね
アットホームな感じを受けました(◎´∀`)ノ

Dscf93212
ここも仲良し

Dscf93262
ここもおそろいのグレーパーカーで出席
なんとこれたまたまだったらしいですw(゚o゚)w

さすが2年生ともなると以心伝心ですね

なんとも楽しそうでアットホームな2年生
ただこれから2年生は2足のわらじを履きます(o^-^o)

1つは
みんなで仲良く、映画をつくっていくというわらじ。
これは今までも一緒ですね

そしてもうひとつは、
個人個人の進路を、生きる道を決めていくというわらじです

みんなで楽しく、
ひとりで逞しく、

今の2年生ならきっと出来ると信じてます

以上、多田でした
それではまた3階受付にて(≧∇≦)

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

卒業まで・・・

こんにちは多田です

今日は3年生の後期スタートに向けて、
履修ガイダンスを行いました

Dscf93102

そこには3年生を象徴する配布物が

山積みになっているのは、、、
『新・社会人の基礎力』という本。

Dscf93022

来年には社会人になる3年生。
2年間みっちり映画ザンマイのFCの学生は、
3年生になるときっちり就職を決めていきます

今回はその社会人になる心得を改めてみんなで考えました

そして、袴のパンフレット。

Dscf93052

3月の卒業式までもうあと半年をきりました
就職を決めたみなさんは
残り半年の学校生活、何をするか(゚m゚*)

このパンフレットのお姉さんのように
袴を着る卒業式の日に
どんな気分で卒業するのか

イメージし始める季節になったんじゃないでしょうか

あと半年って聞いても、
まだ1年目の私はみんなが卒業するなんて
まったくイメージできません

でも、きっと目から汗がでることは
今からでも予想できる多田でした

それではまた3階受付にて~(*^ω^*)ノ彡

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

あと3週間★☆

こんにちは多田です

いよいよやってきましたo(*^▽^*)o

映画祭まで、ちょうどあと3週間!!!
それに伴い、校舎の方もすこしずつ盛り上がりを見せています

みなさん、見ましたでしょうか

校舎のいたるところで、
プレミアアワードのポスターと予告編が登場しましたヽ(´▽`)/

まずはここジャン

Dscf92942

1Fエントランスに
巨大ポスターのパネル

Dscf92612

そして予告編が登場

Dscf92952

エレベーターで5階にあがると

Dscf92922_2 

予告編が、しかも音つき

そして、7階にも予告編が

Dscf92462
フリースペースでじっくり観るのも
なかなかおつです(´ρ`)

Dscf92522

ところで在校生のみなさん

今回の映画祭のコンセプトを知っていますか

今回の映画祭のメインコンセプトは、、、
(以下、実行委員文章から抜粋)

*************

~CRANK IN~
『全ては伝説を作る「CRANK」達のために』

ここFC TOKYOで日々、夢を追い続ける私たち。

もしかしたらそんな私たちの原点になっているかもしれないこの映画祭。

10年後、20年後、ふと昔を振り返った時、FCの映画祭が全ての始まりです。
このプレミアアワードが皆さんの映画人生の「CRANK IN」になります。

…と、同時に!

「CRANK」には、「変人・奇人」という意味があります。

まさに変人どもが集まる!FC TOKYO!

「CRANK」達の戦いが今、始まります!

10月15日、16日、17日プレミアアワードがCRANK IN

そして、全ての伝説はスーパープレミアアワードへのCRANK UPへと続いていく

**************

いやーなんかワクワクしてきましたね

みんなの映画から出る“CRANK”ぶりに期待です(≧∇≦)

以上、多田でした
それではまた3階受付にて



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

いよいよ公開!!

こんにちは。ほうのきです


残暑が厳しいですが、今週末くらいからは秋らしくなるようですよ~。

なんといっても、本日9月22日は、中秋の名月

十五夜!!です

そういえば、スーパーでおいしそうなお月見団子が並んでいたような・・(笑)


そして、今日でFCの前期授業が終わりです。

在校生のみんな、心して受けてくださいね


後期授業が始まるまでの間、

前期の振り返り(ここまでできるようになった!)や、

後期はここまでいくぞ!という目標を立てて、

準備していけるといいですよね



授業がお休みに入って、時間もできることですし、

ここで告知をしたいと思います


FCの講師をつとめてくださっている齊藤 勇貴先生の映画をご紹介

Yukisaito <齊藤 勇貴先生プロフィール>
高校卒業後に渡米。
Columbia College–Hollywood在学中に、ハリウッドの映画留学生をまとめあげて、「YENSTAR productions」を設立。
初監督作品の「TRIANGULATION POINT」が、Short Shorts Film Festival 2004にて「観客賞」「審査員奨励賞」をW受賞後、世界6カ国12の映画祭で上映されるなど高い評価を得る。
卒業後は、文化庁在外研修員として、大ヒットドラマシリーズ「24」のプロデューサーNorman Powell氏に師事。
2006年に帰国後は、「Babel」「The Grudge 2 〜呪怨パンデミックス〜」などの制作に参加。2009年には歌手のAIが監督を務めたオールL.Aロケ、全編英語で撮られたダンスバトルムービー「Take Action」で脚本/Associate Directorを担当するなど、ハリウッドと日本の架け橋の担い手とて幅広い分野で活動を続ける一方、東映京都太秦撮影所で撮影されたサムライアクション「カクレ鬼」が、Short Shorts Film Festival & Asia 2009で史上初となる2度目の「観客賞」、ハリウッドのAction / Cut Film Competitionにて「外国語賞」の受賞を経て、ヨーロッパのJapan Expoに実写の短編映画として初上映が決まるなど、その才能は国内外で高く評価されている。



齊藤 勇貴先生 初長編作品『Re :Play-Girls』

Re :Play-Girls公式ホームページ
http://www.rpg-movie.jp/

Photo

<あらすじ>
親友にいじめを受けたショックから、自殺サイトに書き込みをはじめた女子高生、ミチ(外岡えりか)。
「人生をリプレイしますか?」ミチは画面上の問いかけに躊躇なく「はい」と答える。それがすべての始まりだった。自殺サイトに集まった自殺志願者、計12名の女子高生による、逃れられない自殺ゲームが幕を開ける。そんな状況の中で芽生える友情。生きていくことへの希望。生への執着。
かつて生きる希望をなくし、死にたいと願った彼女達は生きるために戦い始める。

予告:http://www.youtube.com/watch?v=OZpnW2HIgcY&feature=player_embedded


ぞくぞくと全国で上映されています

そして、東京での公開が間近に迫っています


場所:シネマート六本木

地図:
http://www.cinemart.co.jp/theater/roppongi/

期間:9月25日(土)〜10月8日(金)

時間:20時半より ※一本勝負です!!




楽しみですね

みなさん、ぜひぜひお越しくださいね!!


ほうのきでした



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

ゾゾゾツ・・

こんにちは。ほうのきです


今日もまた暑い日になりましたね


FCのみんなは、前期プレミアアワードの作品提出に向けて

最後の追い込みでがんばっているようす。

フレッフレッ!!


そんな中でも授業はあります

とは言え、いよいよ明日が前期授業最終日


今日は特殊造形の授業をのぞいてきました~


まずは・・・
Dscf92392

ガイコツ

Dscf92322

そして、このガイコツくんの手足に色をぬりぬり・・・

どんどんホンモノぽくなっていきます。

・・コワイ

Dscf92352

こちらは別チーム

不思議な粉を水に混ぜて・・・


Dscf92372

エイリアン作製中

・・・ってすごい(笑)


明日の授業で完成でしょうか。

できあがりが楽しみですね



ほうのきでした


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

シャングリラ♪

こんばんは多田です

本日は、1Fのスタジオから
いつもと違う空気感が漂ってきていました(o^-^o)

それがこれ

Dscf92032

なななんと

まだ言えませんが、
某アーティストのPV撮影が1Fスタジオで行われていました

撮影クルーには3期ミュージッククリップ専攻卒業生のせり君が
2年もしないうちに立派になりました

Dscf91982

さすがプロだけあって、
なにかいつもと違うピリッとした空気と
アーティスティックな雰囲気に包まれていました(゚m゚*)

今回は水を使った撮影

Dscf92002

下にはプールを置き、

Dscf92162
霧吹きで演出をします

Dscf92172

もちろん在校生も参加させてもらいました(゚▽゚*)

Dscf92132
照明専攻の2年生

Dscf92292
美術専攻の1年生

Dscf92302
そして

こ、これがロケ弁
初めて生で見たw(゚o゚)w

Dscf92202
いやー、この現場は感無量でした
卒業生がプロの現場で活躍していて、
後輩である在校生がその現場で育つ( ^ω^ )

理想的、、、シャングリラです

このシャングリラな光景に
今夜はいい夢が見れそうな多田でした

それではまた3階受付にてo(*^▽^*)o

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります

|

映画制作★カメラ体験!

こんばんは多田です

今日はお久しぶりに体験入学の様子をお届けしますヽ(´▽`)/

前回の俳優体験、メイク・特殊メイク体験に引き続き、
今回は『カメラ体験』をレポートします

今回使用するカメラはコチラ

Dscf91382

本番の張り詰めた空気感

かっこいい俳優の高校生ちゃん(o^-^o)

Dscf91452

をさらにかっこよく撮影する役割のカメラ

撮り方しだいで、映像の世界観が
まるっきり変わりますo(*^▽^*)o

Dscf91522

初めて見る精密機械に最初はとまどう高校生ちゃん

そんな高校生ちゃんに卒業生のスタッフが、
優しく撮り方を教えてくれます(*゚▽゚)ノ

Dscf91432

ズームイン、
ズームアウト、
ぼかし、

カメラを通してつくる世界
自分自身でつくるその世界に
自分自身が魅了されます( ^ω^ )

この後は実際に自分が撮ったその映像を
学校にある8Fシアターで、上映をしました

最後の集合写真

Dscf91592

みんな笑顔です(*^m^)

以上、今日はカメラの魅力に
引き込まれた多田でした

それではまた3F受付にて(≧∇≦)


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります

|

放送をお楽しみに♪

こんにちは。ほうのきです


昨日、FC TOKYOの1Fスタジオで

産学協同プロジェクトのCM撮影


が行われましたー


在校生はもちろん、卒業生もたくさん参加しています


作品が公開されるまでは、内容はお教えできません

在校生ががんばっている様子、

撮影風景の写真でご紹介しますね


まずは、俳優さんが入る前に、

ライティングのチェック
Img_11402

ライトの下で大きなボード(レフ板)を持っているのは、照明専攻の在校生

モニターチェックをするのは、卒業生、

そして、真ん中に立っているのは、今回のスタッフをしている在校生

のトリオです


それぞれ自分の部署を慌しく準備します
Img_11492

Img_11522

エキストラとして、俳優科の在校生も参加させていただきました
Img_11742


さて、なんのCMでしょう・・・?

放送をお楽しみに~~


ほうのきでした



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

オーディション開催!!

こんにちは。ほうのきです


いよいよ明日は前期プレミアワードのエントリー締切りですね


すでに、エントリーシートや予告編などを

提出してくれている人もいます


編集に終われて眠そうな人

疲れ気味の人が目につきます。。


でも、いい作品を作り上げたいからこそ、ですね


一方では、プレミアアワードのMCを選出するため、

オーディションが開催されました
Dscf90832


緊張の面持ち・・・
Dscf90842

ときどき、笑いも起こっていましたよ


だれがMCに選ばれるのか・・楽しみですね


ほうのきでした


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

アーティストたち

こんにちは。ほうのきです


今日の1Fスタジオは、

なにやら暗~い雰囲気、と、照明・・?
Dscf90602


実は今日は、「メイク」授業のテスト&撮影なのです!


まずは、撮影に向けてメイク中、ということで

メイクルームにお邪魔しま~す
Dscf90712

それぞれ思い思いのメイクをモデルさんにほどこしていきます

ヘアアレンジを中心にしている人や
Dscf90702


ネイルまで作ってきた人も
Dscf90762

かわいいっ
Dscf90662

真剣なまなざし
Dscf90642

モデルさんと会話しながら、気持ちをリラックスさせるのも

メイクさんの大事なお仕事

Dscf90742

撮影も順調に進んでいるようです

作品の仕上がりがとっても楽しみ


みんなお疲れ様です


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

卒業生インタビュー★第三弾!!!

こんばんは多田です

本日はひさしぶりの
特別企画『突撃!FCの卒業生』ヽ(´▽`)/

先日紹介させていただいた
3期メイク専攻卒業生、浅沼さんに引き続き、

<前回はコチラ↓>
http://fctokyo.cocolog-nifty.com/blog/cat22259470/index.html

今回は、映画『BANDAGE』『ハルフウェイ』でお馴染みの
岩井俊二監督の現場で働いている
1期卒業生の加藤肇さん
突撃インタビューしちゃいました

_mg_00732
*************

①お名前は?

加藤肇(2006年度卒)です。

②何期生ですか?(何年度卒業)

1期生です(2006年度卒)。

③在学中の専攻は?

監督専攻です。

④なんで映画監督になりたいと思ったんですか?

高校の文化祭で、映画を撮ったんです。そのときまで、映画をほとんど観たことなくて、たまたま手に取ったのが、岩井俊二監督の「4月物語」。
衝撃でした。それまで映画をなめていた。
派手なエンターテイメント系の作品しか観てなかったから、
その作品で当たり前の日常を映画に出来ることがわかったんです。

⑤憧れの人は?

いっぱいいますね。
岩井監督はもちろん。
あの方はは新しいものをどんどん取り入れていく。進化がとまらない。

最近、「BANDAGE」でご一緒に仕事をした小林武史さんも。
働く時間がとにかく長くて濃密。そして切り替えが早い。
ミーティングしている社長室の隣にスタジオがあって、
そこで次の某ミュージシャンのライブの打ち合わせをしたり、休みには小説を書いたり。
本当にパワフル!そういう環境にいけたのはラッキーでした。

⑥その環境にいけたのはどんなことがきっかけだったんですか?

とにかく憧れてる人の名前を言いまくる
僕は色んな現場で「岩井俊二監督と仕事がしたい!」って言いまくっていました。
そしたらそのつてで、岩井監督作品のプロデューサーに拾われました。

⑫現在の活躍を教えてください!

つい最近まで岩井監督新作のカナダでの映画制作ですね。
メイキングとデータ管理を担当していました。

⑬学校生活で一番の思い出は?

自分の映画撮ったときですね。同期である1期生と後輩の2期生で。
2週間くらい千葉で撮影。そのときはただただ映画を撮るのが楽しかった。

⑭後輩に向けてメッセージ

学校っていうのはすばらしいです!そして楽しい!
でも、学校ばかりに頼るのは良くないと思います。
学校には映画を撮るベースの知識をつけさせてもらったり、
就職の支援をしてもらったりして、
それ以外は自分でやればいい!
お金が出なくても外に出て映画を作りまくればよいと思います。

輪を広げることが大切!
あと出来なくても出来るって言っちゃうことが大切!
自分よりちょっとレベルの高い現場に行かないと成長できない。

失敗したら次から呼ばれないだけだから。
よほどでかいとこに行ってばっくれたりしない限りは悪名広まったりはしないし。

根拠のない自信があるやつは強い!頑張ってください!

***************

Dscf90322_2

終始、瞳の奥に光るものと
体から出るパワーを感じ、圧倒されっぱなしの多田でした

それではまた3階受付にてヽ(´▽`)/

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

舞台ぞくぞく

こんにちは。ほうのきです


俳優科在校生や卒業生から、

ぞくぞくと舞台出演のお知らせをもらっています


今回は、その中でも3年生二人の舞台を紹介


そのいち

劇団歴史新大陸第4回公演 
『維新の譜・騒乱-江戸城無血開城-』

Photo_2
ホームページhttp://rekishin.rekishin.com/?cid=3

学園祭では毎回、落語を披露してくれる、しぶ~いアノ人が出演

在校生はチラシ裏面には、ちゃ~んと写真と学校の名前が


そのに

『FREAKS』
Dscf90552_2

Dscf90562

ホームページhttp://offstage.ws/


ついこの間、シアターコクーンで舞台にたったばかりのアノ人が

今回も前回と同じ演出家さん。

ストーリーが謎めいていています。。



みんな個人個人でがんばっているんだな、

と、とってもうれしく思っています!!

応援していますー


ほうのきでした



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方は
info@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

スケールアップ!!

こんにちは。ほうのきです


昨日、多田さんからもあったように、

前期プレミアアワードのエントリー開始しました

学校全体が、プレミアアワード向け、慌しい雰囲気。。


エントリーして作品を上映する為には、

ただ本編を編集するだけではなく、

た~くさんやることがあるんです


・・・でも、まだ時間はあります


みんな、大変だろうけど応援してるよ~

たくさんの作品、楽しみにしてます



さて、一方俳優科のみなさんは、

今日もサーカスにせいが出ます


あ、みなさんに報告していなかったうちに、

なんと、
Dscf90462

空中ブランコのバーが3本に

しかも、参加メンバーがすごく増えているっ
Dscf90402



いつの間にか、こ~んな逆さ技もできるように

オトコ★バージョン
Dscf90492



オンナ☆バージョン
Dscf90442

もっとカッコイイ ポーズをしてたんですが、

劇的瞬間を押さえられず・・・

次に乞うご期待


とにかく、どっちもスゴイ


どんどん難易度が上がっていって

目が離せないですね

ますます楽しみなほうのきでした

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

前期プレミアアワードエントリー★☆

こんにちは多田です

みなさん、ついにやってきましたーー

そう。今年もいよいよ、
この映画の学校ならではの
一大イベントが開催される時期になりました(*゚▽゚)ノ

というわけで、先日。

2010前期プレミアアワード
エントリーが開始されました(≧∇≦)


これは今年2月に開催された映画祭の様子。

Dsc_01553

す・素敵です

Dsc_02362

大勢の観客が自分達がつくった映画を観る
なんか感動的です
なにより観られてナンボの世界ですもんねo(*^▽^*)o

Dsc_01582

というわけで、映画祭にだす作品つくってる人も
今からつくるって人も
18日までに紙とメールでエントリーしてください(*゚▽゚)ノ

ポスター・予告編の提出も18日までなので、
それも忘れずに(*^m^)


Dscf90242


なにかわからないことがあれば、
運営をしている@制作実行委員までどしどし質問してください(o^-^o)

ちなみに下の写真はその実行委員の福井君

Dscf89322


ではではたくさんの作品が出ることを期待してますヽ(´▽`)/

以上、多田でした
それではまた3階受付にて


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

第3回津川ゼミ★☆

こんばんは多田です

今年度3回目の『津川ゼミ』でしたヽ(´▽`)/

Dscf89442
3回目で学生もようやく慣れてきたらしく
今日ははじめからかなりリラックスした様子

Dscf89632

そして、今回はなんと
津川先生と学生が同じ舞台にあがって
対談形式でお話しする時間がありました

Dscf89572
『告白』『借りぐらしのアリエッティ』『トイストーリー3』
など今年ヒットした映画談義に花を咲かせました

Dscf89852
学生の質問や意見にひとつひとつ
丁寧に答えてくださる津川先生

Dscf89902
『僕は「魔女の宅急便」が好きです!』
ジブリ作品の話が盛り上がり、ヽ(´▽`)/
客席からも多数の意見や声が出て、一体感が
まさにゼミです

Dscf89782
インタラクティブな授業だけあって
笑いも絶えません

Dscf89732
かと思ったら真剣にノートをとる姿も( ^ω^ )

映画は筋が大切。

『筋である脚本とは力学
 視点は力点になるから
 重要だけど多すぎてはいけない。』

Dscf89692
いやぁ今回も学生にとって
ものすごく貴重な時間になったに違いません

ゼミ後感想を聞いたら、

『今回のゼミは津川先生と映画談義できて、
 距離をいつもより近く感じました。』

学生が羨ましい限りの多田でした
それではまた3階受付にて(≧∇≦)


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

『明日への扉』いよいよ・・・

こんばんは多田です

先日、ほうのきさんもブログで紹介してくれていた

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル
『明日への扉』の稽古
本日1階スタジオで行われいました

Dscf89222_2 


<公式ホームページ>
http://www.asuenotobira.jp/

本番まであと1ヶ月をきりましたヽ(´▽`)/

Dscf89042

みんなもだいぶ踊れるようになっているようす

Dscf89232

1階スタジオは躍動感と

Dscf89152

緊張感にあふれています(゚m゚*)

Dscf89102

とおもいきや

Dscf89282

リラックスした表情をみせてくれる学生も

みんな頑張れーo(*^▽^*)o

いつも3階受付からほうのきさんと応援してるよー

以上、多田でした
それではまた受付にて(・∀・)



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

声優向上委員会♪

こんにちは。ほうのきです


昨日は台風、焦りましたね~

急遽休講になってしまい、、

わざわざ学校に来てくれたみなさん、ごめんなさい

天災はいつくるか分からないってホントですね



さて、今日はFCの「声優向上委員会」の活動を直撃!


おじゃましま~す
Dscf88992


声優に興味を持っている俳優科のメンバーが自主的に集まり、

学校のMAルーム(アテレコルーム)を借りて

練習に励んでいます!!


たくさんの練習用台本
Dscf88952



今回のぞきに行った際に練習していた作品は、

女の子に大人気のアノ作品


役を割り振りして、アテレコ練習開始
Dscf89002


みんな楽しそうに、でも真剣に練習をしていて

なんだかワクワクしたほうのきでした


それでは



FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。

|

台風接近!!

こんにちは多田です

本日、台風9号が接近しております
日本列島を横断中で
現在、東京地区は大雨・洪水警報が発令されています

FCもその影響を受け、
本日、5限以降授業はすべて休講
そして学校はクローズとなりました(≧m≦)

Dsc_36992

明日に関しては朝e-boardを見てください(゚m゚*)

今日は風も強いので、みんな気をつけて帰ってくださいね


以上、雷にいちいちヒヤヒヤしてしまう多田でした
それではまた3階受付にてヽ(´▽`)/



体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります!

|

夏の思ひ出♪

こんにちは多田です

今日午前中、機材返却に来た学生を見ると、、、

Dscf88812

腕が真っ黒

Dscf88762
日焼けした腕から夏休み中の彼らの生活が
思い起こされます

そんな夏休み炎天下の中の
撮影風景をのぞいてみちゃいましょうヽ(´▽`)/

Dsc_07322

みんな心なしか顔立ちが精悍です

Dsc_07442

制作の女の子
太陽の光のせいか輝いてます

Dsc_07822

お昼休憩
いわゆるロケ弁をほうばる姿

Dsc_07942

すごい数のスタッフが関わる映画制作(*゚▽゚)ノ

Dsc_08192

音響

Dsc_08062
カメラ

Dsc_08532
照明

Dsc_08952
炎天下の中の過酷な撮影

Dsc_09252
それでも笑いが絶えず楽しそうな現場です

以上、みんなの夏休みの様子を
少しだけ垣間見た気がした多田でした

それではまた3階受付にてo(*^▽^*)o

============

<在校生みなさまへ>

夏休み明けの再告知です

もうすぐ『第3回 津川ゼミ』があります!


第一回は6月、第二回は7月、

そして第三回目の今回は夏休みをはさんで

みなさんの夏休みの成長を津川先生に感じてもらいましょうね

前回、手を挙げて発表できなかった人も、ぜひチャレンジ


日程;9月11日(土)
時間;<プレ授業> 10:00~12:00映画上映
   <津川ゼミ> 13:00~16:00 【12:45着席完了】
会場;8Fシアター
対象;1年生必修 
2,3年生のみなさんもぜひ参加してくださいね

この告知に便乗して、多田さん×ほうのきのコラボでした(笑)

みんな待ってるよ~~



体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります!

|

続・サーカス速報☆★

こんにちは多田です

今日はおひさしぶりの

サーカス速報☆★です

Dscf87482_2
今日はみんなの成長ぶりに焦点をあてながら
お伝えしていきます( ^ω^ )

まずは今日初めて空中ブランコに挑戦する1年生

Dscf87842

さすがに笑顔も緊張しています

Dscf87892

でも、感想を聞くと
『思ったより高かったけど、めっちゃ楽しいです』
と答えてくれました成長の予感です

次は1年生でも今度が6回目の挑戦となる学生ヽ(´▽`)/

Dscf87862

最近では出来る技も増え、絶好調のピースサイン

Dscf88132

次は今回始めから参加している卒業生
このすごさに言葉はいりません
次々と繰り広げられる技をご覧あれo(*^▽^*)o

Dscf88222
すごいバランス

Dscf88262

ひ・飛行機

Dscf88392

す・すごい

Dscf88472
とてもキレーに決まってます

Dscf88532
ぎ・逆飛行機

Dscf88572
これもすごい

Dscf88702
これに至ってはどうなってるのか
まったくわかりませんw(゚o゚)w

間髪いれず繰り広げられる技に
連写モードで追いつくのがやっとでした

以上、今日はこのすごさを伝えるのには
自分のボキャブラリーが少なすぎると痛感した
多田でした

それではまた3階受付にてヽ(´▽`)/

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送りま

|

イベント祭!!

こんにちは。ほうのきです


9月に入ったのに毎日暑い日が続きますね。。。

この残暑は記録的らしいです


さて、本日のFC TOKYOは
イベント盛りだくさん


1Fスタジオでは、

FC TOKYO×マリン・エンタテイメント 企画

大人気声優『喜多村英梨&井口裕香』

トーク&ライブイベント in FC TOKYO


が開催!


そして、8Fシアターでは、

ハリウッドで大活躍中の

特殊メイクアップアーティストAKIHITOさんによる特別講義


が開催されています!!


大勢の人ですごい活気


今回、AKIHITOさんの特別講義の写真を入手しましたので、

レポートしますね


まずは、今回の特別講義の為に、

朝早くから学校入りし、

モデルさんに特殊メイクをしてくださいました

_dsc90992

_dsc90742_2


そして、講義は8Fシアターの大スクリーンに映像を映しながら行われます

_dsc91432


傷メイクのデモンストレーションも。

立候補した在校生くん、ラッキーだね

_dsc92372


こちらは、完成版のモデルさんを使って解説
_dsc92842


特別講義の後には、モデルさんの撮影会

_dsc93292

このモデルさん、実はFCの俳優科3年生なのです

めちゃめちゃカッコイイ



そして、最後に、

今日の特別講義でAKIHITOさんのアシスタント、お手伝いをしてくれた

メイク専攻の在校生と一緒に記念撮影

_dsc93662 

今日は一日お疲れさまでした


ほうのきでした

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送りま

|

日本の心!?

こんにちは多田です

本日は晴天なり
気持ちよい天気ですね(*゚▽゚)ノ

映画『BECK』が本日公開されました

http://www.beck-movie.jp/

●ストーリー
高校生コユキ(佐藤)や、アメリカ帰りの天才ギタリスト竜介(水嶋ヒロ)ら
バンド“BECK”のメンバーたちが音楽に打ち込む姿を描いた青春映画。

個人的に、原作である漫画の大ファンなので
公開を心待ちにしていた作品なので、是非観にいったら感想教えてねヽ(´▽`)/

さてさて、そんなウキウキな中FC TOKYOの
ダンスルームでは、、、面白い光景が(≧∇≦)

Dscf86742

1人がスタスタと紙を取りに来ました

Dscf86762

そして、あと2人、、3人、、と増え

Dscf86832

30人全員が急いで紙を手に取ります

実は、この授業
以前もブログで紹介した
海外研修の舞台公演に向けた俳優科のワークショップなんです(゚▽゚*)

↓以前のようすはコチラ

http://fctokyo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/index.html

またなにやら面白いことが起きそうです

と紹介している間もなく、
みんな紙をとるやいなや一斉にしゃがみこみました!!(゚ロ゚屮)屮
なにが始まるんだと思ったら

Dscf86862

これはつ、鶴

Dscf86882

日本の心=ORIGAMIです

Dscf87012

すごいスピードでみんな鶴を追っていきます
みるみる床は鶴だらけにw(゚o゚)w

Dscf87032

しかも、鶴を折りながら、思いっきり歌っています

Dscf87132


最後は糸で通して、終了

Dscf87362

夢のステラ・アドラー・アカデミーの舞台まで
あと2ヶ月をきりました

みんなの真剣な表情に
ますます海外研修が楽しみになった多田でした

以上、それではまた3F受付にてヽ(´▽`)/


FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります

|

世界の空気★☆

こんばんは
今日2回目の登場、多田です
うざがらないでください

今回登場したのは、
そう。今度の日曜日特別講義の講師として
FCにすごい人がやって来ます(≧∇≦)
と、どうしても言いたくて舞い戻りました

それがこの人

AKIHITO氏

_mg_38202

●プロフィール

有限会社 真偽屋(しにせや)代表取締役。

(有)真偽屋
http://www.shiniceya.co.jp/index.html

「TVチャンピオン特殊メイク王選手権」3連覇。一流メイク関係
者が世界各国から集まる「インター,ナショナル,トレイドショー(米)」アバン
ギャルドメイクアップ部門で日本人初の優勝。独創的なアイデアとセンスで新し
い世界に挑戦し続けている新進気鋭の特殊メイクアーティスト。

=============

世界でもトップレベルで活躍されている
メークアップアーティスト、AKIHITO氏。

もちろん参加された作品も
HOLLY WOOD WAY☆★

●近年の作品経歴

2010年 
映画「プレデターズ」デザイン、粘土彫刻、ペイント
映画「フライト、ナイト2」粘土彫刻
2009年 
映画「アイアンマン2」
映画「アリス、イン、ワンダーランド」粘土彫刻
2008年
映画「ターミネイター4」粘土彫刻、ペイント
映画「ドラゴンボールZ」コンセプトデザイン、粘土彫刻。
映画「インデージョーンズ / クリスタル,スカルの王国」粘土彫刻。

=============

い、インデージョーンズ
たた、ターミネーターーー
あ、あ、アリス、イン、ワンダーランドっっ

す・すごすぎる
一生に一度会えるか会えないかというレベルのお方ですね!!(゚ロ゚屮)屮

もうこれは今度の特別講義、行くしかないっしょ


●特別講義情報

9月5日(日)13時15分着席@8階シアター

参加する方は3階にてサインアップをお願いします。
サインアップが難しい方は、坂元まで氏名を入れてメールください。
h-sakamo@movie.ac.jp


在校生のみなさん
世界の空気を吸いにいきましょう(*^-^)

そしていつか・・・世界へ

HOLLY WOOD WAY☆★

以上、テンション高めな多田でした
それではまた3F受付にてヽ(´▽`)/

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります

|

授業スタート!!!

こんにちは多田です

今日夏休みが明けて2日目
まだまだにぎやかになった学校にテンションは上がる一方

それはみんなも一緒みたいですヽ(´▽`)/

3

昨日の『エンターテイメント史』の授業前

Dscf86032

久しぶりに会う友達に楽しそうに話す2年生

Dscf86152
はたまた授業が始まると

Dscf86072

真剣モードに

Dscf86112

このへんはさすがです


そしてこちらは1年生
今日『VFX実習』の授業でも真剣な姿が

Dscf86192
夏でみんなの学びたい意欲があがったのでしょうか

Dscf86202

いつにない集中力でパソコンに向かうようす

Dscf86232

授業は楽しいが1番
やればやるほど出来るようになって楽しくなるし、
作品にも活かせる

よい循環にかることを願ってます

以上多田でした
それではまた3F受付にてo(*^▽^*)o

FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります

|

始業式♪

  こんにちは多田です

さーて

今日からいよいよ

授業がスタートします

久しぶりにみんなが学校にいるってだけで
めっちゃテンションあがっちゃいますヽ(´▽`)/

それでは早速、そんな賑やかな雰囲気で
行われた昨日の始業式のようすをレポートしちゃいます

まずは全員で全体会

Dscf84612_2 

校長からのお話。
みんな食い入るように聞いています

Dscf84712

今後のスケジュールを確認したあと、
このブログの写真を映像で流し、
今までを振り返りましたo(*^▽^*)o

Dscf84902

その後はクラス別に分科会に分かれ、
各専攻に特化した話をしていきます

Dscf85102

美術・メイクのクラスの分科会を
ちょっとのぞいてみると、、、

何やら楽しそうな雰囲気

Dscf85192

クラスを代表して4人が
夏休みの思い出について発表しました

1人は各地を旅行したり、

Dscf85412


1人は卒業制作の手伝いに追われたり、

Dscf85492 

1人は憧れの人ができたり、

Dscf85642

みんなこの夏休みいろんなことがあったんですね(゚m゚*)
是非、その経験をこれからの映画制作に
いかしていけたらいいですね

いよいよ映画祭もせまってきたしね

Dscf85152

とにかく久しぶりに会うみんなの笑顔が

Dscf84972

なによりのお土産でした

Dscf85012

以上、多田でした
それではまた3階受付にてヽ(´▽`)/




FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります




|

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »