卒業制作枠、勝ち取るのは誰だ?!
こんにちは湯浅です!
先日久しぶりに映画館に行き、
「阪急電車」という映画を観てきました。
だーーーいすきなaikoが主題歌を歌っているから…
というのがきっかけで観に行ったのですが、
とっても面白かったです(゚▽゚*)
すっきり、ニヤニヤ、ほろりが詰まった素敵な映画でした
そんな、映画を観て感化された湯浅が、
本日も学校の様子をお伝えいたします
今日は朝から何やらそわそわした子が多い…
なぜかというと第一回 卒業制作プレゼンテーション
の日なのです(○`・ェ・)ノ
それでは、会場の様子を写真でどうぞ
始まる前はみんな緊張の面持ち
みんな真剣です!
みんな、卒業制作枠を獲得すべく、
決死のプレゼンテーションでした
各自、しっかり資料も作っているのです(`Д´)
プレゼン大会が終わった後は、
みんなほっとした表情でしたヽ(´▽`)/
そして、
「私のプレゼン、大丈夫でしたかー?」
と受付にやって来る子も
中学以来の登壇でとっても緊張したそうです( ´艸`)
俺も撮ってー!と余裕の表情の子も( ^ω^ )さすが先輩。
いやぁ…私も、人前でプレゼンなんてしたことがないので、
想像しただけでも緊張してしまいます…(;´Д`A ```
ただ、こうして学内にいるうちから、
「大勢の人に自分のメッセージを伝える」
という経験を積むことは、この業界を選んだからには、
避けて通れない道ですよね。
絶対この経験、無駄にはなりません
こうして、偉大な人材へと皆さん育っていくのですね…
私も見習って、日々精進いたします(´Д⊂グスン
学園祭までには、何か進展があるかもとのことなので、
卒制への動き、今後も要チェックです
以上、梅雨の時期は関節が痛む湯浅がお伝えいたしました(*´ェ`*)
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2
体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO
mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。
| 固定リンク