お久しぶりです!!
みなさま、お久しぶりです、ほうのきです
…と言ってもはじめましての方も多いかと思います
なので簡単に自己紹介させていただきます
ちなみに、約半年振りのブログでめちゃめちゃ緊張しています。。。ヾ(;´Д`A
あったかい感じで読んでもらえると嬉しいです
私は、今年の3月まで多田さんや湯浅さんと一緒に教務受付にいましたが
結婚退職をしまして
大阪にお嫁に行くはずだったんです。。
が、、
なんと3月の震災の影響で旦那さんが東京に転勤になり、、( ゚д゚)ポカーン
せっかく東京に戻ってきたのなら!
と、FC TOKYOにも戻らせていただきました
特に5期卒業生のみんなとは卒業式に感動のお別れをしたので、
なんだかあっさり戻ってきちゃって恥ずかしい感じは否めないのですが、
大好きなFCでまた勤められることが嬉しくて、
「それでも、いっかー」と思ってます
卒業生のみんなもあったかい目で迎えてね
現在は1階の受付にいるので
1年生のみんなももしかして見たことある…かな?
昨年度のプレミアで実行委員たちと撮った写真です
ちなみに、真ん中でみんなに触れているのが私です( ^ω^ )
これをチャンスに覚えてもらえるとすごく嬉しいです!
2,3年生のみんなは私のこと忘れてないですよね…?!
今日も一人、「久しぶりじゃないですかー!?」と驚いてくれた子がいました。
実は7月からいたんです。。(^-^;
一部、研修やインターンなどで会えていない学生さんもいると思うので
学校に来たときには声かけてくださいねー
とにもかくにも、これからもどうぞよろしくお願いします
さて、いよいよ前期映画祭まで約1週間となりました
本日、1階のエレベーター前になにやらモニターを発見
覗いてみると・・・
そう、映画祭出展作品の予告編
通りがかった1年生も見ちゃいます
そして、機材庫にも・・・
寄ると・・・
おぉ!!
これは、全作品がループしきるまで見ちゃう感じですねΣ(゚д゚;)
みんなもぜひ見入っちゃってくださいね~
以上、
お久しぶりなほうのきでした前期映画祭
東京フィルムセンター映画俳優専門学校開催
2011年 9月24日(土)・25日(日)
今回のコンセプトは
「ソーシャルネットワーク」
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2
体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO
mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
| 固定リンク
「教務受付でのできごと♪」カテゴリの記事
- お久しぶりです!!(2011.09.16)
- 機材庫ルール!(2011.04.16)
- 静かな教務室・・。(2011.03.22)
- 学内復旧がひと段落しました☆(2011.03.16)
- もうすぐ(2010.12.15)