突撃!FCの卒業生★映像クリエーター
こんばんは多田です
本日は特別企画『突撃!FCの卒業生』ヽ(´▽`)/
今日は映像クリエーターワールドの学生必見です
今回はなんと現在公開中の映画
『こち亀 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!』に
コンポジターとして関わっている卒業生にインタビューしちゃいました
それではその模様をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■お名前を教えてください。
2期 デジタルエフェクト専攻卒業 若尾 幸苗です。
■現在は何をしていますか?
(株)東京現像所という会社でコンポジター(合成)をしています。
会社にはFC TOKYOの先輩と後輩がたくさんいて、
落ち着く環境の中、働けています。
最近関わった作品としては、
劇場公開中の『こち亀 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!』です。
合成というのは、例えばアクションのシーンでワイヤーを消したり、
女優さんの吹き出物を消したり、そういった作業をやっています。
■ 在学中の思いでは何ですか?
在学中はほとんど産学協同プロジェクトやインターンに行っていた気がします。
2年生のとき、アニメ「秒速5センチメートル」という
作品に産学協同プロジェクトで半年間関わらせていただきました。
先輩何人かと行かせてもらったので、
合宿っぽくて楽しかった思い出があります。
そして、3年生から今の会社にインターンに行き始めました。
■在学中の思い出に残っている授業は何ですか?
馬渡先生の授業が面白かったです。
授業の内容はもちろんですが、
合間の雑談で、業界の裏話をしてくださり、
それがすごく興味深くて思い出に残っています。
現役で活躍されている先生なので、
業界の裏話の話以外にも最新のテクニックを学べたり、
知識を教えていただいたりしました。
■これからの目標、夢は?
自分の納得出来る作品を作ること。
今は時間に追われて作業している部分がどうしてもあります。
監督さんにOKと言われたから、OKなんだけど、自分の感覚で
あまり満足できていない状態です。
もっとスピードをあげて、もっと技術をあげることで、
自分の納得できる作品を作ることが今の目標です。
今はしょぼいと感じる作業でも、量をこなし、技術をあげることで、
いつか自分がやりたいことや、
素晴らしい作品に関わることが出来ると信じています。
■夢を叶える自信はありますか?
続けていれば叶うかと思います。いや、訂正させてください。
ただなんとなく続けてもとダメな気がします。叶えるまで、続けます。
■お休みの過ごし方は?
本を読んだり、映画観たりしています。最近では「ハリーポッター」を観ました。
■在校生の皆さんに一言
あきらめないで、頑張ることが大事です。
学生のときは技術的に覚えることが多くて、不安になるかもしれませんが、
就職すれば覚えざるを得ない状況になるので、大丈夫です。
ただそれを乗り越える気合いがないと、厳しいかもしれません。
私の場合、やっぱり映画が好き、そしてパソコンが好き、絵が好き、というのがあるから、どんなに辛い仕事でもやっていて楽しい。
好きという気持ちを大切にしてほしいと思います。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやー。終始謙虚で、しっかりしている若尾さんに
ただならぬオーラを感じました
夢ではなく、目標を淡々と語る姿は頼もしいかぎり(o^-^o)
以上、多田でした
それではまた3階受付にて(*゚▽゚)ノ
================
■Facebook
FC TOKYO在校生制作映像が閲覧できる!
http://www.facebook.com/
FC tokyoで検索!
学校のFccebookページは東京フィルムセンター映画・俳優専門学校で。
■twitter
毎日アップ!FC TOKYOのリアルタイムのつぶやきを聞こう!
http://twitter.com/
FC_TOKYO_staffで検索!
■mixi(ミクシィ)
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!
http://mixi.jp/
FCTOKYO東アニで検索!
■東京アニメ・声優専門学校ブログ
FC TOKYOの姉妹校、東アニのブログはこちら!
http://blog-tsa.cocolog-nifty.com/blog/
使いたいけど、使い方がわからない。知りたい!!という方は
info@movie.ac.jpへメールを!!
| 固定リンク
「卒業生インタビュー」カテゴリの記事
- 突撃!FCの卒業生★映像クリエーター(2011.10.05)
- 突撃!FCの卒業生★監督(2011.10.01)
- 突撃!FCの卒業生★PV/CM(2011.09.20)
- 卒業生も遊びに来ます!(2011.08.13)
- 卒業生がまた舞台に!!!(2011.05.05)