後期チーム、始動!!
復帰早々、連日のブログ張り切っちゃってすみません。
今日もたーくさんの学生たちからの
「おかえりなさい」に、たじたじでした( ´艸`)
本当にありがとぉ~
療養中はほとんど人と話していなかったので、
(ワンピースと韓国ドラマが友達でした笑)
やはりこうして復帰でき、
学生やスタッフと共にまた仕事ができる喜びをひしひしと感じております
さてさて、本日より後期がスタートいたしましたぁぁぁ
といっても今日は説明会がメインの日
1年生は後期チーム制作の説明会でした!
実は後期は、1年生の各チームに
先輩がティーチングアシスタント(通称TA)として加わることに!
こちらの6名の卒業生がTAとして各チームを見てくれます
TAの紹介では皆さんが実際FCで作った作品などの話も
全体会の後は、各チームとTAに分かれて話し合い。
みんな真剣です(○`・ェ・)ノ
同じ学校で勉強し、
それぞれが夢見ていた道へ進み、業界で働いている現役の先輩達。
そんな先輩方が作品作りのアシストをしてくれるのですから、
学生たちにとってはいい刺激になるんではないでしょうか
卒業生の先輩と話すことで、
実際の業界が具体的に見えてきたり、
作品作りにおける失敗なども共有できたり( ^ω^ )
学生のうちにしかできない経験をたーくさんしてもらえたらと思います
2年・3年生の作品も、
それぞれが学んで培ってきた知識と技術とアイデアと…をガツガツ盛り込んで、
良いもの撮っちゃってくださいね~( ´艸`)
いやぁ。。。今日は学生がたーくさん来ていて、とても賑やかでした!
明日から授業も始まります!
みんな、充実の後期にしましょう~~
以上、湯浅がお届けいたしましたっ!!
================
■Facebook
http://www.facebook.com/
FC tokyoで検索!
学校のFccebookページは東京フィルムセンター映画・俳優専門学校で。
■twitter
毎日アップ!FC TOKYOのリアルタイムのつぶやきを聞こう!
http://twitter.com/
FC_TOKYO_staffで検索!
■mixi(ミクシィ)
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!
http://mixi.jp/
FCTOKYO東アニで検索!
■東京アニメ・声優専門学校ブログ
FC TOKYOの姉妹校、東アニのブログはこちら!
http://blog-tsa.cocolog-nifty.com/blog/
使いたいけど、使い方がわからない。知りたい!!という方は
info@movie.ac.jpへメールを!!
| 固定リンク
「今日の「のぞき穴!!」」カテゴリの記事
- ☆ブログ変更のお知らせ☆(2014.06.11)
- ☆劇団四季「WICKED」観劇☆(2014.06.08)
- ☆2年生舞台制作☆(2014.06.07)
- ☆機材は大切に☆(2014.06.06)
- ☆1年生舞台制作☆(2014.06.05)