☆☆別所哲也先生によるショートフィルム特別講義☆☆
こんにちは西中です(*´▽`*)
本日は、俳優・ラジオパーソナリティとして活躍されている別所哲也先生の、ショートフィルム特別講義が行われました
別所哲也先生は、「SHORTS SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 」という国際短編映画祭で代表をされていて、常に世界へ「日本」という情報を発信し続けています(*゚▽゚)ノ
講義の初めは、「映画とはいつから始まったのか?」「ショートフィルムとは何か?」という観点からお話をして下さいました゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
「ショートフィルム」の時間の定義は映画祭によって違いますが、別所先生が代表を務められる映画祭では「25分以内の作品」ということでした
制作科・俳優科どちらの学生にも、とてもためになるお話です
話を聞きながら、メモを取っている学生がたくさんいました
そして、実際に世界のショートフィルムを観ながら、解説
この場面にはどういう演出がされていたのか、そしてこの作品がショートフィルムである意味はなんだったのか…
実際にお話を聞いてから再度映像を観ると、また違う視点で物語を観ることができます(◎´∀`)ノ
今日の講義をもとに、自分たちが目指す「映画」という世界を、また新たな視点で観ることができていますように
以下、別所哲也先生が代表を務める、「SHORTS SHORTS FILM FESTIVAL&ASIA 2013」の公式HPのアドレスです
http://www.shortshorts.org/2013/index.php
FCTOKYOの学生の「割らず箸」という作品も入選しています
http://www.shortshorts.org/2013/ja/work.php?fid=87&v=3
興味のある方は是非チェックしてみてくださいね
ではでは
今日のブログ担当は西中でした~(◎´∀`)ノ
============
■Facebook
FC TOKYO在校生制作映像が閲覧できる!
http://www.facebook.com/
FC tokyoで検索!
学校のFccebookページは東京フィルムセンター映画・俳優専門学校で。
■twitter
毎日アップ!FC TOKYOのリアルタイムのつぶやきを聞こう!
http://twitter.com/
FC_TOKYO_staffで検索!
■mixi(ミクシィ)
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!
http://mixi.jp/
FCTOKYO東アニで検索!
■東京アニメ・声優専門学校ブログ
FC TOKYOの姉妹校、東アニのブログはこちら!
http://blog-tsa.cocolog-nifty.com/blog/
使いたいけど、使い方がわからない。知りたい!!という方は
info@movie.ac.jpへメールを!!
| 固定リンク
「今日の「のぞき穴!!」」カテゴリの記事
- ☆ブログ変更のお知らせ☆(2014.06.11)
- ☆劇団四季「WICKED」観劇☆(2014.06.08)
- ☆2年生舞台制作☆(2014.06.07)
- ☆機材は大切に☆(2014.06.06)
- ☆1年生舞台制作☆(2014.06.05)